フリーランス手続き関連

迷ったらこれ!フリーランスの請求書テンプレート【Misoca】

請求書作成しなきゃだけど、どうやって作ったらいいかわからない。
1から作るのはめんどいし、良い請求書テンプレート無いかな?
仕事以外であんまり時間使いたく無いし、簡単に作れたら良いな。。。

こういった悩みにお答えします!

この記事は下記の人向けて書いています。

・Excelテンプレートダウンロードしたけど、作るのめんどすぎ、詰んだ。
・検索しても使いやすいのが見つからない。

結論からお話しすると、おすすめはMisocaです。

僕もフリーランスですが、Misocaを利用しています。

 

僕もはじめての請求書作成の時は、

どうやって書いたら良いか分からず、詰んでました。

 

そんなとき偶然、Misocaを見つけたんです。

 

正直、いくつか請求書作成のサービスには登録しましたが、

Misocaは圧倒的におすすめです。

 

はじめてでも10分くらいで請求書作成しました。

(宣伝では、1分で作成できるとか書いてありますが、これはちょっと盛ってますね笑)

 

とはいえ、使いやすくてすぐに作成できるのは確かなので、

消耗しないためにもサクッと登録しておくのがいいと思います。

 

フリーランスの請求書テンプレートはMisoca

請求書作成など、事務作業で時間を取られてしまうのは、

本当に非効率だとおもいます。

 

フリーランスは基本的に 「自分能力=収入」 です。

なので、自分の行動をいかに効率的にできるかは重要です。

 

しかし、そんな中でも、事務作業というのが必ず必要なのも事実。

こういった作業で消耗しないためにも、効率的にテクノロジーを利用するべきです。

 

このクオリティーが、

初めてでも10分くらいで作成できちゃいます!

Misocaおすすめする理由

無料で使える(月15通まで)

一応プランがいくつかありますが、無料で使えます!

僕は最初の1年間無料なので、真ん中のプランにしましたが、

フリーランスなら無料プランでいいと思います。

無料なのは良いですよね!

 

すばやくカンタンにどこでも作成

結構多くのデザインテンプレートがあります。

 

好きなものを選んで文字を入力するだけで、

基本的には作成できちゃいます!

 

印影やロゴも簡単に入れられるようになっているので、

表計算ソフトよりもサクッと作成できるからオススメです。

 

しかも、Misocaはスマホでも使えます!

 

アプリがあるので、同じアカウントでログインするだけで、

基本的な操作ができるようになっています!

 

スマホアプリで、どこでも使えるので、

外出先や移動中のスキマ時間も効率的に使えます。

 

変換機能で見積書・納品書、請求書をまとめて作成できちゃう

Misocaには、変換機能が付いていて、

 

・見積書 → 納品書・請求書

・請求書 → 領収書・検収書

 

などなど、作成もカンタンに行えます。

 

変換機能が付いているので、

転記ミスや記入漏れが無くなりますね!

 

圧倒的に時間効率が上がります!

郵送やメール送信がワンクリック!

メール送付・PDF発行・リンク共有・郵送もワンクリックできます。

また、いくつかの自動化機能が付いているので、

 

・請求書の自動作成

・自動メール送信

・確定申告ソフトへの仕分け自動送信

 

などなど、系の手間を大幅に効率化してくれます!

 

無料でどこでもカンタンに作成できて、自動機能もついてて、、

このMisocaサービス良すぎないか笑

 

確定申告ソフトと連携もできちゃう

弥生の申告ソフト、freee、MFクラウド会計・確定申告への仕訳連携ができます。

 

Misocaで発行した請求書に売掛金の回収保証を付与することができる

「Misoca回収保証」など、連携するサービスも充実しています。

 

テクノロジーをうまく活用できると、

もうほとんど自分の手でやらなくて良い状態を作れます。

 

活用してる人と、していない人、

成果に差が出るのは当然ですよね。

 

自分の時間を増やせるんですから!

 

単純作業はテクノロジーを利用して、仕組み化しよう!

【まとめ】フリーランスの請求書テンプレートはMisoca

フリーランスは何かとやること多くて時間がなくなりがちです。

単純作業ほど、テクノロジーを利用して効率化したいですね。

サクッと請求書作成をして、

時間にゆとりがあるフリーランスライフを送りましょう!

Misocaをオススメする理由

・無料で使える
・使いやすい
・見積書・納品書・請求書がまとめて効率化
・郵送やメール送信がワンクリックでできる
・確定申告ソフト連携できる

ちなみに、確定申告もツールを活用すると簡単です。

おすすめの確定申告ツールはこちらの記事で紹介してます。
URL:(これから記事作成します)確定申告

それでは!